「これって◯◯?」

事務所の水槽のおたまじゃくし達が育ってきています。
「足が生えてきたよ」と保育者が観察を促すと
「ほんとうだ! 1…2…3…4…」(え?そんなに生えてる?)と、足の数を教えてくれました(ずいぶんと多かったですが)

さて、写真の生き物は何かな?とクイズを出しているのですが、なかな園児達からは正解が出ません。
「めだか!」という意見が今のところ多いですが、素早い動きや、細長い体から想像できる、今まで見た事のある生き物は『めだか』なのでしょうね。記憶の引き出しフル活用で答えを考えてくれているようですが、そろそろ図鑑という助け舟を出そうかと思っています。
同じように、見たことのあるものを思い出して答えてくれたものがあります。あまり綺麗な絵ではありませんが、おたまじゃくしのフンを見て

「みみず!」と教えてくれたお友達がいました。
「ほんとだ。みみずに似ているね。でも、ほら、あのおたまじゃくし、尻尾の辺から何か出てない?」と私が言うと、
「あ!出てる! …うんち?」と、正解が判ったようでした。
明日は、水槽掃除などを見学してもらって、何か気づきがないか、見守って見たいと思います。